Come home

2013年04月02日

主婦と生活社から出版している女性に人気の「Come home」という雑誌があります。

私たちが取り組んでいる「Ayume maman」が良く紹介されています。

その「Come home」が3月31日に仲間のヤマダタッケンさんの所にアパートリフォームの

取材に来るとの連絡が入ったそうです。 たまたま前日の30日にヤマダタッケンさんの

イベントで金沢に居ましたので、山田社長にアパートの住所をお聞きし現場に直行しました。

アパートでは山田さんところのスタッフが追い込みの作業をしていました。

このアパートは学生専用アパートですが、周りに同じようなアパートがたくさんあって古く

なったこのワンルームのアパートはガラガラです。

そこで今回 入居者さんに自分で好きなようにリフォームして入ってください・・・という企画で

見本のお部屋をリフォームしていました。 お部屋の床から1mくらいに板を貼り、クローゼット

やドアにモールを取り付けイギリスの塗料であるF&Bを壁・天井・ドア・クローゼットに塗り

キッチンは40,000円でIKEAで買ってきて、上にタイルを貼りおしゃれな照明が2か所入って

いました。 既存のお部屋と比べるとビックリするくらいの変身でした・・・

まさに自分たちでも出来るリフォームで「Come home」の読者にはたまらないお部屋でした。

ちなみにリフォーム代は自分で負担して、6畳のワンルームにトイレ・お風呂・ミニキッチン

がついて15,000円/月でした・・・

Come home



Come home



masashi nagaya





スポンサーリンク
同じカテゴリー(社長)の記事画像
例祭
カンボジア
Mamanが出来た~
不思議な材料
エコロジー
ゆる呑み会
同じカテゴリー(社長)の記事
 例祭 (2014-04-29 16:37)
 カンボジア (2014-04-23 17:06)
 Mamanが出来た~ (2014-04-04 18:59)
 不思議な材料 (2014-03-05 17:12)
 エコロジー (2014-02-27 16:51)
 ゆる呑み会 (2014-02-25 11:33)

Posted by しろくまくん at 18:10│Comments(0)社長
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。