スポンサーリンク
例祭
2014年04月29日
本日は、永家工業本社がある松本町の例祭です。
氏神さまは住吉神社に鎮座されます住吉の大神です。
今日はあいにくのお天気となりましたが、年に一度の獅子舞がやって来てくれました。
会社1階の鐵工部の工場に入って獅子舞をして頂きました・・・
やはり気持ちのいい物ですね (^u^)
当社は5月からのスタートですのでいいスタートが切れそうです。

そして会社の裏にあるタラの木・・・もう6年くらいたちますが50センチくらいの木が3メートル
位に成長して立派なタラの芽を付けています。
先日初物のタラの芽を取り天ぷらにして食べました・・・自然の恵みに感謝です。

masashi nagaya
氏神さまは住吉神社に鎮座されます住吉の大神です。
今日はあいにくのお天気となりましたが、年に一度の獅子舞がやって来てくれました。
会社1階の鐵工部の工場に入って獅子舞をして頂きました・・・
やはり気持ちのいい物ですね (^u^)
当社は5月からのスタートですのでいいスタートが切れそうです。

そして会社の裏にあるタラの木・・・もう6年くらいたちますが50センチくらいの木が3メートル
位に成長して立派なタラの芽を付けています。
先日初物のタラの芽を取り天ぷらにして食べました・・・自然の恵みに感謝です。

masashi nagaya
カンボジア
2014年04月23日
2009年と2011年に全国の建築仲間(グレートビルダーズ)8社とカンボジアで
JHP学校を作る会を通して小学校と中学校を建ててきました。
そして今年も3棟目の学校を建設中です。
今ようやく学校の壁とトイレの壁・タンクが出来てきました。
地元の人に仕事を作り、生活の支援も出来ればとJHPで考えています。
そのために農村などの貧しい地域を選んで頂いてます。
早く子供たちの喜ぶ顔が見たいです・・・
お金は仲間がそれぞれお家を1件ご契約して頂いたら、その中から1万円を寄付して
貯めた貴重なお金です。
今は9社に増えて1年で300棟のご契約をいただけていますので、
だいたい2~3年で1棟分のお金が出ます。
やはりみんなの力を合わせると凄いパワーになりますね (^u^)



masashi nagaya
JHP学校を作る会を通して小学校と中学校を建ててきました。
そして今年も3棟目の学校を建設中です。
今ようやく学校の壁とトイレの壁・タンクが出来てきました。
地元の人に仕事を作り、生活の支援も出来ればとJHPで考えています。
そのために農村などの貧しい地域を選んで頂いてます。
早く子供たちの喜ぶ顔が見たいです・・・
お金は仲間がそれぞれお家を1件ご契約して頂いたら、その中から1万円を寄付して
貯めた貴重なお金です。
今は9社に増えて1年で300棟のご契約をいただけていますので、
だいたい2~3年で1棟分のお金が出ます。
やはりみんなの力を合わせると凄いパワーになりますね (^u^)



masashi nagaya
Mamanが出来た~
2014年04月04日
いよいよ 高山発 Mamanの完成見学会を、明日 5日〜6日AM10:00〜PM5:00に行います。
「Mamanの家」はナチュラルかわいいお家で、その名の通りお母さん目線のお家です。
今回は7人のとても素敵なご家族のお家です。
見所満載ですので是非、中山町261番地までお出かけください。


masasni nagaya
「Mamanの家」はナチュラルかわいいお家で、その名の通りお母さん目線のお家です。
今回は7人のとても素敵なご家族のお家です。
見所満載ですので是非、中山町261番地までお出かけください。


masasni nagaya