ゴーカイジャー
2013年01月31日
午前中に孫の莉皇くん(2歳半)が会社にやって来ました。
じつは莉皇くん 昨夜お風呂に入る時ジャンプして足元が滑り頭を打って出血したので日赤に
行き傷口をホッチキスで止めてもらったのです。
それで今朝もう一度病院に行き診察を受けてきた後、今日は保育園にも行けず娘夫婦も
共働きで休みが取れず家内の所に来たという訳です。(我が家も共働きですけど・・・)
そして会社に来るなり家内のiPadを手にしてYouTubeの海賊戦隊ゴーカイジャー動画を見
始めました。 2歳半がiPadでYouTube・・・私には信じられません (-_-;)
子供は何の抵抗もなく見よう見まねで操作します。そして自分の見たい動画にたどりつくと
次から覚えて同じように自分の見たい動画を見る事が出来ます・・・何の抵抗もなく
大人はいい意味でも悪い意味でも、今までの経験に影響を受けます。
過去にこんなことで怒られなりとか笑われたりとか、恥をかいたりとか・・・そんな経験が
チャレンジという行動の足を引っ張ります。
そしていつもの慣れた、標準化されたものに安心する そんな習慣が身についてしまって
いるんですね。 すべての子供は天才として生まれてくるんです・・・その天才を天才のまま
伸ばすか普通にするかは私たち大人なんですね!

MASASHI NAGAYA
Posted by しろくまくん at 16:31│Comments(0)
│社長