新鮮
2012年03月02日
昨日3月1日(木)に岐阜県立高山工業高等学校の卒業式に来賓として出席してきました。
私は高山工業高等学校OB会である白楊会の副会長を仰せつかっておりまして、毎年卒業式には参加させて頂いております。

今回はいつもと少し雰囲気が違うな・・・と思いました。
それは例年より皆 真面目で真剣に式典に参加していて緊張感を感じました。

そして卒業生答辞を聞いて納得できました。
彼らは東日本大震災を経験してから初めての卒業生達です。
震災の影響で全国的に求人が少なく就職難というハンディに打ち勝った生徒達です。
他人の痛みがわかる生徒達です。 彼らを見てハッとしました。 私たち先輩は後輩に後ろ姿を見せる使命があると強く思いました。
MASASHI NAGAYA
それは例年より皆 真面目で真剣に式典に参加していて緊張感を感じました。

そして卒業生答辞を聞いて納得できました。
彼らは東日本大震災を経験してから初めての卒業生達です。
震災の影響で全国的に求人が少なく就職難というハンディに打ち勝った生徒達です。
他人の痛みがわかる生徒達です。 彼らを見てハッとしました。 私たち先輩は後輩に後ろ姿を見せる使命があると強く思いました。
MASASHI NAGAYA
スポンサーリンク
Posted by しろくまくん at 17:15│Comments(0)
│社長