スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

夢を追いかける

2012年07月17日

午後から第3回ビオトープ実行委員会を永家工業㈱の事務所にて行いました。

参加者は岐阜県立飛騨高山高校環境科学科の生徒さん3名と先生1名・岐阜県立高山工業高校

建築インテリア科の生徒さん3名と先生2名と私でした。

この委員会は昨年から岐阜県立飛騨高山高校環境科学科さんと始めて約1年が経ちます。

内容は土捨て場として使用していた当社の土地をビオトープとして再開発し、そのノーハウを

使って高山の荒れた土地の再開発に役立てようとのプロジェクトです。

今回から岐阜県立高山工業高校さんも参加して頂く事になりました。

今後の予定として9月の会議で今日出た課題を具体的に落とし込み、10月の斐農祭までに

模型を完成出展し有識者の意見を頂きそれらの意見を参考に計画を具体化し、来年の春から

作業に入っていき3年をメドにある程度の形にしていくというものです。 

高山市を良くした、いそして若い人達に夢を持ってもらいたいと考えている企業の、

ボランティア参加大歓迎です。 





masashi nagaya  

Posted by しろくまくん at 17:19Comments(0)社長